研修事業(国内)
民間社会福祉施設の直接処遇職員を対象に、必要な専門的知識・技能の向上を目的とする合宿研修に対する事業に助成を行っています。
»令和2年度国内研修助成事業(研修会の開催)は新型コロナウイルス感染症防止の観点から中止となりました。
研修事業(海外)
民間社会福祉施設等の直接処遇職員を対象に、福祉の先進諸国における実習を通じて職員の資質向上、福祉の増進に資するための研修に助成を行っています。
»第48回 海外研修生は新型コロナウイルス感染症防止の観点から延期、2023年に第49回生と合同で研修実施です。
What’s new
施設整備等助成事業関連
NEW!
- 2023.01.10令和5年度施設整備等助成事業の申請等について
- 2022.12.15令和4年度施設整備等助成事業の目録贈呈式が各馬主協会にて行われました
- 2022.11.07令和4年度施設整備等助成金の交付決定について
- 2022.01.07令和4年度施設整備等助成事業の申請等について
- 2021.10.26令和3年度施設整備等助成事業の目録贈呈式が各馬主協会にて行われました
研修事業関連(国内)
NEW!
- 2023.07.19令和5年度7月開催 高齢者施設の介護職員等オンライン研修修了、 研修プログラム・資料を掲載しました
- 2023.02.16令和5年度 国内研修事業の助成決定について
- 2022.12.19令和5年度 国内研修事業の助成申請受付を開始
- 2022.10.25令和4年度10月開催 障害者支援施設の生活支援員等オンライン研修会が修了、 研修プログラム・資料を掲載しました
研修事業関連(海外)
NEW!
- 2023.04.26令和5年度 海外研修生だよりを掲載
- 2023.04.25令和5年度(2023年度) 海外研修がスタートしました ( 4/24~ )
- 2023.04.06令和6年度(2024年度)第50回海外研修生の募集要領を決定しました
- 2022.01.26令和2年度第48回 海外研修生の研修再延期について
- 2021.06.08令和4年度海外研修生(第49回)募集の見合わせについて